2025年のサガリバナツアーの開催は、6月21日から7月25日まで。ご予約受付中です!
期間 6月下旬〜7月中旬
時間 5:00〜11:00 朝食付き
難易度 ★★★☆☆ 大人向け
1日8名さま
16,500円税込み/おひとりさま
#オハナのサガリバナ #ジルガキ #一夜花 #舞香花 #沢藤 #サガリバナはやっぱりサガリバナ
#早朝カヌー #浦内川 #シンマタ川 #メバル川 #ウタラ川 #ジャングル #カーシクの滝
#西表島 #泊まった人しか楽しめない #のんびり贅沢なご褒美 #グループ貸し切りOK
オハナがおすすめするサガリバナの楽しみ方
サガリバナは西表島の歴史や文化、先人の思いを乗せて川に浮かび流れています。
西表島の稲作が盛んだった頃、サガリバナは田んぼの垣根や水路の土留などに使われました。私たちはサガリバナを通じて、西表島の自然と人の共存する姿を垣間見ています。
美しく水面に浮かぶサガリバナこそ、西表島だけのエコツアーなんです!
AM5:00
思いを馳せてカヌーを漕ぐ
夜が明けぬうちにカヌーの漕ぎ出すのは、先人の慣わし。
昔は稲作と目的は違えど、同じように川にカヌーを浮かべて、同じようにサガリバナのある風景を目指したのでしょう。
美しい花と芳しい花の香りは、今も昔も変わらず川を漂います。
AM6:00
水面に浮かぶサガリバナ
花の落ちる瞬間に響く音に耳を澄ませてください。
本当は流れたくないのに西表島の歴史が花を流してしまう。儚さゆえの美しさを、見た目で音で香りで感じてください。
紅白の花が水面に浮かぶのも大切な命のバトンタッチのため。
朝ごはんはポー玉おにぎらずとコーヒーをご用意しています!
県産ポークとチーズ卵焼き。たぶん沖縄でいちばん美味い?オハナのおにぎらずをどうぞ!
サガリバナの季節にはマンゴー&パイナップルもお楽しみください!
AM8:00
カーシクの滝でクールダウン
滝のシャワーを浴びて、滝を見ながら朝ごはん。
深い山から流れる水は冷たく、朝から遊んで疲れた体をリフレッシュさせてくれます。
この季節だけの楽しみ、パイナップルやマンゴーを楽しんでください!
AM9:00
帰りものんびりサガリバナ
帰りもまだまだサガリバナは楽しめます!
支流の奥から流れるサガリバナは本流へ、広い川に浮かぶサガリバナは浦内川でしか見られません!
そして、、数々のサプライズが待ってるかも!?
AM11:00
ツアー終了、ホテルなどへお送りします。
終了時間は目安ですので、多少の誤差はご理解ください。
このツアーでオハナが提供する遊び道具
・カヤック一式
・ライフジャケット
・防水バッグ
・沢足袋
このツアーでオハナが用意する飲み物やおやつ
・朝ごはん
・コーヒー等
・おやつ等(フルーツはある時だけ)
このツアーでゲストに必要な服装
・ラッシュガード
・レギンス
・水着
・遊べるサンダル
このツアーでゲストが準備するもの
・飲み物(500㎖相当)
・スマホ
・カメラ
注意事項
タイムスケジュールはご参考までに。
日の出時刻や天気に合わせて、ガイドが内容変更をすることがあります。
ご参加いただくには最初から最後まで自分で遊べることが条件です。
心臓やその他健康に問題のある方のご参加はご遠慮ください。
キャンセルポリシー
体調によるご配慮・致し方ない理由をご説明いただければ、キャンセル料の請求は致しません。大変残念ですが、また次回遊びにいらしてくださる機会をお待ちしております。ご連絡をいただけない場合や悪質なキャンセルは以下のキャンセル料金を請求します。
前日50%
前日17時以降100%
当日100%
LINEでのご予約・お問い合わせ対応
LINEでのご連絡・対応は24時間受付ております。
22時以降翌朝5時までは自動返信になりますが、
24時間以内に必ず返信いたします。
現金・下記キャッシュレス対応
現金及び上記のキャッシュレス決済に対応しております。
振り込みやその他のお支払方法をご希望の方は、
事前のご相談をよろしくお願い致します。
西表島☼朝日を浴びるサンライズツアー
西表島☼期間限定☼季節のおすすめツアー
☼サガリバナ早朝カヌー&ジャングルの滝
'OhanaOutfitters
オハナアウトフィッターズ
竹富町観光案内人登録事業者
事業者番号045
〒907-1541(西表島西部浦内地区)
沖縄県八重山郡竹富町字上原870-111
代表者/ガイド
Yuji Kunimi
國見 祐史 (クニミ ユウジ)
竹富町観光案内人登録ガイド(045-001)
西表島カヌー組合員
PADIシュノーケルガイド
OMSB認定スノーケリングインストラクター
OKCA認定シーカヤックガイド
西表やまねこクラブサポーター
西表島エコツーリズム協会会員
受付/サポートガイド
Kanako Kunimi
國見 奏子 (クニミ カナコ)
竹富町観光案内人登録ガイド(045-002)
LINEののご登録はQRコードで