こんにちはー!オハナアウトフィッターズです。
昨日から2日目のご参加です。さて、海に行きたいけど、荒れている…どうしましょうか。昨日滝が面白かったから今日も沢から滝へ行きたいとのこと。OKです!今日はいつもとより、ややハードにアクティビティスタート!

風が強いので空の移り変わりがダイナミック!雄大な自然が残る仲良川のマングローブカヌーはやっぱり楽しい!

支流に入りまーす!ここからは風が穏やかになるので、のんびり行きましょう~!

蛇行する川を漕ぐ進めると、だんだん川幅が狭くなって…

リアルジャングルクルーズ!ディズニーランドみたいっ!って、こちらがホンモノ。ジャングルをカヌーで感じたいならアダナデ川かシイラ川のどちらかですね~。風の向きによってかな~。

ちょっと…いやだいぶ増水していますが、降り終わったあとの増水なら安全ですので、これなら行ける。おふたりも行く気マンマン!ファイトーっ、いっぱ~つ!の世界かも…

まずは水に慣れておかないと、って、いきなりジャングルの沢にできたプールを泳ぎ渡ります。

苔の景色が美しいですね~、でも気をそらすとコケますよ(苦笑

滑滝が続く美しい景色。増水して足元が見えにくくて滑りやすいので気を付けてね~☆

ジャングルの奥にある滝。増水しているので、どうやって上を目指そうか、考え中。。。

なんとかクリア!これで目指すアダナデの滝まで行けます!よく頑張りました~。

すげー迫力!こんな時期にこんな水量でこの滝に来る人はあまりいない(笑 でも貸し切り!たのしー!!

大ジャ~ンプ!増水しているから心配なく飛び込めますね!

増水中のアダナデ渓谷を沢歩き。ジャングルの奥にある目的地の滝は、達成感ありますね~!

帰りは余裕(?)も見せてくれますね(笑 しかし、人工物のように見え岩のステージも自然の産物。

心配していた雨は、カヤックに乗り込んでから降ってきました。ひと安心~。

帰りは北風、向かい風。頑張って漕がなきゃ帰れない。高校時代の部活を思い出したかな?

そんなふたりに西表島から祝福。帰り間際に青空のプレゼント。おかえりなさーい!

いやー、楽しかったですね。
2日間思いっきり遊びました。海は次の機会に。きっと西表島の神様がまた来られるように、楽しみをとっておいてくれたんだと思います。
空を見て、フィールドの状況を肌で感じて、何をして遊ぶか決めています。
皆さんのやりたいこと、その日いちばん楽しめるようにガイドしたいんです。雨が降っても、風が吹いても、フィールドを選べば、いつだって最高のコンディション。
どんな季節でもどんな天気でも楽しんじゃうのが、アウトドアの遊びの醍醐味ですよ!
'OhanaOutfitters/オハナアウトフィッターズ
國見